ポケモンバトルを棋譜する
akibyonです。
ポケモンバトルは、将棋と同じぐらい駆け引きに富み、面白くてちっとも飽きない。ポケモンバトルで強くなるために、こうしたらいいんじゃないかと思っていることを書きます。
第一に、タイプ相性を完璧に覚える。
これは絶対条件だと思う。
加えてバトルでよく使われるボケモンのタイプも覚える。
そのポケモンがよく使う技と技のタイプを覚える。
自分の場合、電気→水はバツグンとか、飛行→格闘はバツグンなど、わりと覚えているつもりなのだけど、なんとなく感覚でやっている部分もある。岩→虫とか、虫→エスパーなんかがバツグンとはピンとこない。とりあえず、バツグンのタイプ相性ぐらいは覚えるようにしたい。また、全く効かないとか、あまり効かない組み合わせも覚えておくと、ポケモンを受け出し(注)できるからうまく回せるようになるはず。
(注)受け出し
自分がバトル場に出しているポケモンに対して、相手がバツグンの技を撃ってくることを読んで、その技を受けてもダメージの少ないポケモンに交代させること。例:ハッサムに対して、だいもんじが撃たれることを読んでガブリアスに交代する
すべての技のタイプを覚えるのは大変なので、よく使われる技のタイプは覚えたい。
第二に、自分がしたバトルをあとで見直すこと。
息子なんかは、最近したバトルはほぼ完璧に覚えてるみたいだけど、自分の場合は覚えているつもりでも忘れてたり、いくつかのバトルが記憶の中で混ざっていたりする。これでは強くなれるわけがない。ここは努力で補う。
ポケモンで殿堂入り後にもらえるアイテムに「バトルレコーダー」というものがあり、バトルをまるまる記録できる。これを使えばよいのだけど、実はあまり見直すことはない。記録できるバトルは100までで、見直すことのないバトルで埋まってしまっていて、新しいバトルの記録もできなくなっている。
バトルレコーダーで記録したものは、専用のサーバーにアップして公開できるので、アップ後、3DSから削除すればいいかと思ったのだけど、3DSから削除するとサーバーからも削除される仕組みだった。
そこで思いついたのは将棋の棋譜。ポケモンバトルもなにかに「棋譜」すれば、バトルレコーダーから削除できるし、自分で棋譜するとその時点でバトルを見直すことができ、紙にした(実際はEvernoteにした)棋譜は見直すのも簡単。あとから反省点などを追加していける。
どうやってポケモンを棋譜すると、必要な情報がもれなく記録できるのか、誰かやっている人がいないかネットで検索してみたが、スタンダードはないようだった。そういうことを考えてる人も、ざっと探した感じでは見つからなかった。
しかたがないので、バトルレコーダーのバトルを見ながら、自分なりに書いてみることにした。
手持ち
相手(ゴウカザル)(ゲッコウガ)(ハスブレロ)(クレッフィ)
自分(デンリュウ)(ウォッシュロトム)(サザンドラ)(ゲッコウガ)
相手(ハスブレロ)(クレッフィ)
自分(デンリュウ)(ロトム)
1
(ロトム)リフレクター
(クレッフィ)サイコショック→(ロトム)
(デンリュウ)コットンガード
(ハスブレロ)れいとうビーム→(デンリュウ)
2
(クレッフィ)リフレクター
(ロトム)おにび→(ハスブレロ)やけど
(デンリュウ)じゅうでん
(ハスブレロ)ギガドレイン→(ロトム)
(ハスブレロ)やけどのダメージ
3
(ロトム)おにび→(クレッフィ)やけど
(クレッフィ)サイコショック→(デンリュウ)
(デンリュウ)かみなり→(クレッフィ)
(ハスブレロ)ギガドレイン→(ロトム)オボンのみ
(クレッフィ)たべのこしで回復
(クレッフィ)やけどのダメージ
(ハスブレロ)やけどのダメージ
4
(クレッフィ)あまごい
天候:雨
(ロトム)10まんボルト→(クレッフィ)たおれた
(デンリュウ)じゅうでん
(ハスブレロ)ギガドレイン→(ロトム)たおれた
(ハスブレロ)やけどのダメージ
相手(ハスブレロ)(ゴウカザル)
自分(デンリュウ)(サザンドラ)
5
(ゴウカザル)ねこだまし→(サザンドラ)ひるみ
(ハスブレロ)れいとうビーム→(サザンドラ)
(デンリュウ)コットンガード
(ハスブレロ)やけどのダメージ
味方のリフレクター消失
6
(ゴウカザル)じしん→(デンリュウ)#サザンドラはふゆうで効果なし
(サザンドラ)はねやすめ
(ハスブレロ)ギガドレイン→(サザンドラ)
(デンリュウ)かみなり→(ゴウカザル)
(ハスブレロ)やけどのダメージ
相手のリフレクター消失
7
(ゴウカザル)かみなりパンチ→(サザンドラ)
(サザンドラ)かえんほうしゃ→(ハスブレロ)
(ハスブレロ)やどりぎのたね→(デンリュウ)
(デンリュウ)かみなり→(ゴウカザル)たおれた
(ハスブレロ)やけどのダメージ
(デンリュウ)やどりぎのたねの効果(ハスブレロ)回復
相手(ハスブレロ)(ゲッコウガ)
自分(デンリュウ)(サザンドラ)
8
(サザンドラ)交代(ゲッコウガ)
(相手ゲッコウガ)れいとうビーム→(味方ゲッコウガ)
(ハスブレロ)れいとうビーム→(でんりゅう)
(デンリュウ)じゅうでん
雨が上がった
(デンリュウ)やどりぎのたねの効果(ハスブレロ)回復
(ハスブレロ)やけどのダメージ
相手(ハスブレロ)(ゲッコウガ)
自分(デンリュウ)(ゲッコウガ)
9
(味方ゲッコウガ)あまごい
天候:雨
(相手ゲッコウガ)ねっとう→(デンリュウ)
(デンリュウ)ねむる、カゴのみで目覚める
(ハスブレロ)ギガドレイン→(味方ゲッコウガ)
(デンリュウ)やどりぎのたねの効果(ハスブレロ)回復
(ハスブレロ)やけどのダメージ
10
(味方ゲッコウガ)みずしゅりけん→(相手ゲッコウガ)ひるみ
(ハスブレロ)ねっとう→(デンリュウ)やけど
(デンリュウ)かみなり→(相手ゲッコウガ)たおれる
(デンリュウ)やどりぎのたねの効果(ハスブレロ)回復
(ハスブレロ)やけどのダメージ
(デンリュウ)やけどのダメージ
相手(ハスブレロ)
自分(デンリュウ)(ゲッコウガ)
11
(ゲッコウガ)つじぎり→(ハスブレロ)
(ハスブレロ)れいとうビーム→(ゲッコウガ)たおれる
(デンリュウ)かみなり→(ハスブレロ)
(デンリュウ)やどりぎのたねの効果(ハスブレロ)回復
(ハスブレロ)やけどのダメージ
(デンリュウ)やけどのダメージ
相手(ハスブレロ)
自分(デンリュウ)(サザンドラ)
12
(サザンドラ)あくのはどう→(ハスブレロ)たおれる
うーむ。自分にしかわからない感じがする。それでいいといえばそれでいい。
技を受けたときにダメージがどのぐらいあったかということがわからないけど、そこは前後から読み取れないでもない。またステータスが上がったり下がったりするのも書いたほうがよさそう。自分がよく使う技はその効果も覚えているけど、相手の使った技だと、あとから見てもわからない場合がある。
棋譜してみてわかったこと。
ハスブレロが「あまごい」を使ってくれたおかげで、デンリュウの「かみなり」が必中になっている。ハスブレロの特性は「すいすい」だったと思われる。「すいすい」は天候が雨のときに素早さが2倍になるから。でも、見るとサザンドラを抜けていない。その点を考えたわけじゃないけど、途中で雨が上がったときは、自分のゲッコウガも「あまごい」を使った。なんとなくその余裕があったというだけ。このバトルのように回復合戦になっていなければ、命中率70%のままで「かみなり」を使っていたと思う。
もっとも反省すべき点は、サザンドラが「かえんほうしゃ」でハスブレロを攻撃したところ。ハスブレロは「みず・くさ」タイプなので、炎技はバツグンじゃくて等倍。それに天候が雨なので、威力は半減する。ここは「あくのはどう」を使うべきだった。
相手もサザンドラに対して「かみなりパンチ」を撃ってくるなど、効果的な技を出せていかなった(タイプ相性的に威力半減)。加えて、こちらのデンリュウの積み技が成功したおかげでたまたま勝てた。ポケモンのタイプをあいまいのままやっていると危ない。
バトルを棋譜し、分析していくことによって、自分の中に引き出しがたくさんできれば、バトルを読めるようになるだろうし、変化していく流れに臨機応変に対応できるはず。詰将棋のように、ある局面で王手まで読めたらすごいなと思う。もちろん技が外れたり、追加効果の発動など運による部分もあるんだけど、ベストを尽くすことで、その運にも抗いたい。
ブログの記事するために、バトルをiPhoneで撮影してYouTubeにアップしたんだけど、残しておくという意味ではそれが一番いいのかもしれない。
ピンバック: 頑丈で防塵ゴーグル持ちのヌケニン | Quickcaman Strikes back !