Windows7をUSキーボードのParallelsで使うときは
akibyonです。
Windows 7が到着しました。Professionalにしました。XPモードが使えるからです。といっても、動かすのはParallels上だし、XPは持ってるのでHome Premiumでもよかったんですが、なんかの時のためにちょっとがんばりました。
アマゾンでDSP版の一番安いのを探したら、中古メモリセットというのがあって、15,800円でした。横浜のヨドバシとかソフマップよりも安かった。アキバとかのことはわかんないけど。
メモリの種類は選べません。上記写真のように今さらPC100のうちじゃ役に立たないものが付いてきました。はっきり言ってゴミ。でもこれが付いているおかげで、安いDSP版を買えるというわけです。
さて、Parallels Desktopへのインストールですが、MacがUSキーボードの場合は気をつけないといけません。デフォルトの高速インストールモードを使うと、キーボードがJISとして認識されてしまうからです。
というわけで、新規仮想マシンアシスタントでは「高速」ではないものを選びます。
オペレーティングシステムインストールアシスタントでは、カスタムを選びます。
そうすると、Windows 7のインストール時にこの画面が表示されるので、キーボードの種類を「英語キーボード(101/102キー)にします。高速インストールモードでやるとこれが飛ばされてしまうのです。
インストールできました。やっぱりコヒーレンスモードがすきなので、それで動かしているところ。
スコアは3.9でした。Vistaとは測定方法が変わってるらしいですけど、数値が減ると悲しいですね。
7は軽くていいですね。Vistaを起動すると、なんなのってぐらい重い! 7はきっと長く使われるOSになるでしょうね。