テクニック

MACアドレスフィルタリング

自宅の無線LAN環境はWEPなんで、SSIDを隠すステルスモードってのを使って、一応セキュリティは高めているつもりではあるんですが、そのステルスモードのせいなのかわかんないけど、PowerBook G4とtouchがよくAPを見失うんです。で、パスワードのかかってないFONの公開用APにつながってたりするという。

というわけで、ステルスモードは止めて、MACアドレスフィルタリングをかけることにしました。MACアドレスを調べたり登録したりだけじゃなくて、そのあとの動作確認に時間がかかると思うから、こういう休みの日じゃないとできないって感じで。

登録したMACアドレスは15個。ちょっと多いですかね。でも、パソコンが15台あるというわけではなくて、例えばHDDレコーダーやiPod touch、プリンタなんかも含まれます。しかもHDDレコーダーは有線LANポートに接続して、その先が無線になる「イーサネットコンバータ」というのを使っていて、はじめイーサーネットコンバータのMACアドレスだけを登録しておけばいいのかなと思ってたら、それだけだとパソコンからHDDレコーダーに接続して予約するというのができませんでした。しばらく悩んだのですが、HDDレコーダーの有線LANポートのMACアドレスも登録したら解決しました。

プリンタは有線でルータに直接つないでいるから、登録しなくて良いだろうと思ってたら、これも無線LAN側のパソコンからスキャナとして使うときには登録しておかないとダメっぽかったです。

意外に面倒でした。しかも傍受って観点で無線LANのセキュリティを考えると、MACアドレスフィルタリングなんて無意味で、WEPをWPAに変えないと意味ないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です