日記

チンピラが持ってるクラッチバッグのようなデザインのWi-Fiルーター

長らく使っていた旧型AirMac Time Capsule(平らなデザインの2009年のモデルで802.11nにしか対応してないタイプ)が沈黙してしまった。メインは同Time Capsuleの現役モデル(といっても2013年に出たきり新型は出てない)で旧型はWi-Fiエリアの拡張用に使っていた。
全くもって広いわけでもない我が家なのだけど、端の息子の部屋や風呂場(iPhoneを持ってってAmazonプライムビデオ見たりしてる)で電波状況が改善される。なので、拡張用のWi-Fiルーターが無くなると家族から不満が出る。
それがWi-Fi接続の問題であるかどうかははっきりとしない。例えば夕方以降のゴールデンタイムはSo-net自体が光接続だとは思えないぐらい重くなるし、電子レンジを使うと2.4GHz帯の接続は途切れやすいから。
以前から気になっていたこともあり新しいWi-Fiルーターを買うことにした。ここでAirMacを買うのも面白くないので、ASUSのWi-FiルータRT-AC85UをAmazonに注文した。
USB 3.0ポートが付いていて、HDDを接続するとNASっぽくも使える。MacのTime Machineの保存先としても使えるようだ。
あちこちでこのデザインを「スタイリッシュ」と書いてあるけど、自分には全然スタイリッシュには見えない。この斜めの妙なチェック柄はなんだ?
そして背面は昔のテレビのようにダサい。どうせ見えない所に置くからいいんだけどね。

ということをFacebookに書いたら友人が「チンピラが持ってるクラッチバッグのようなデザイン」と言った。全くもってその通りだ。

今日届いたので、実際にセッティングして使ってみたところ、AirMacよりも電波強くて速いです。
余ってた2TBのHDDを外付けしたのでTime Capsuleとしても使えています。
置き換えたAirMac Time CapsuleをとりえずWi-Fi中継用にしようと考えていたのですが、ASUSのWi-FiルーターをプライマリにしてAirMacを拡張用にする方法がわからず放置中です。できないはずはないと思うのだけど。
実際にはWi-Fiエリアを拡張するというよりも、Wi-Fiルーターと離れた場所に置いてあるHDDレコーダーが有線LANしか使えなくて中継用のAirMacのLANポートと接続してた。そうすると録画した番組をiPhoneで見れて便利だから。
アンテナが何本も突き出しているルーターと比較して、これをスタイリッシュと言うのかもしれない。ASUSだからしかたがないか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です