50歳からのポケモン日記

バトルロイヤルのマスターランクで勝てた

ポケモンの楽しみはやっぱりバトルなので、サン・ムーンでもたまにネット対戦するのだけど、過去作のオメガルビーから連れてきたメンバーそのままでは思うように戦えない。

自分の場合、対人バトルを始めたのはXYからで、バトル環境の変化はオメガルビーでも体験したのだけど、その時とは違う感じがする。

1番大きいのは新ポケモンの投入だと思う。特にカプ族とUB。過去作で言えばミュウツーにのようにバトルでも使える準伝説クラスのポケモンが大量に投入された。それぞれが強い上に、カプ族はこれまではあまり使われていなかったフィールドの変化を変える特性を持っている。必然的にフィールド変化を生かした戦い方になる。

オメガルビーはリメイクだったので過去作のポケモンが大量に導入されたけれども新ポケモンは登場しなかった。特性やタイプもだいたいの感覚で分かるので、少しやっていれば慣れてきた。

今回はそういうわけにはいかない。新ポケモンのタイプ、特性、覚えるワザなんかも一から覚える必要がある。Zワザもどんなものがあるのか、まだちゃんとわかっていない。

覚えることがいっぱいあるのだ。

さて、殿堂入り後の細かいイベントをこなして「バトルスタイル」を変更できるようにするというのがある。バトルスタイルというのは、対戦で自分のキャラクターが場にポケモンを出す際にモンスターボールを投げる時のフォームと、勝ったり負けたりした時のポーズのこと。今までは固定だったけど、色々変更できるようになった。

それぞれのバトルスタイルを使えるようにするためにはクリアしなければならない条件があり、その1つに「バトルロイヤルのマスターランクで優勝」というのがある。バトルロイヤルもサン・ムーンで初めて導入された要素だ。過去作のバトル用メンバーではなかなか勝てないので、新ポケモンでバトルロイヤル向きと思われるミミッキュを育成することにした。

近所の公園でミミッキュの孵化厳選中
近所の公園でミミッキュの孵化厳選中

それものまた準備が必要で、効率よく育成できる環境を整える必要もある。フェスサークルのランクを上げつつ、ポケリゾートで育成する方法を調べたりかなり地道な作業をコツコツやらなければならない。これはこれで結構楽しいのだが。

そうこうしているうちにバトルロイヤルは、過去作から連れてきたミカルゲでマスターランクで勝てた。バトルロイヤルは早いうちに優位になると他の3人から総攻撃されるけど、そうじゃないうちはあまり相手にされない。その間にミカルゲで「めいそう」を積んで「とくぼう」「とくこう」を上げ、守りつつ「あくのはどう」で攻撃するというパターン。いいタイミングで「いたみわけ」が決まると強い。

ミカルゲは大好きなポケモンの1つ
ミカルゲは大好きなポケモンの1つ。対人バドルだと結構読まれるけどね

バトルロイヤルの必勝法みたいな記事を調べていて積み技は必要ないと書いている人がいたけど、自分の場合は結構積むタイミングがあるなーという感じがした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です