iCalをGoogleカレンダーに移行する
ヨコなんかラボ所長のakibyonです。
iCalのデータをGoogleカレンダーに移行しました。
以前やったときは、なんだかもっと大変だったように思うのと、iCalで複数のカレンダーに分けている場合に、それをGoogleカレンダーに反映できなかったような気がするんですけど、断然かんたんにできましたので、メモしておきます。
1. iCalで書き出したいカレンダーを選択して、[ファイル]→[書き出す]→[書き出す]をクリックして、カレンダーデータを書き出します。
2. 移行したいカレンダー分、手順1で書き出し、ファイルを作ります。
3. Googleカレンダーの[カレンダー設定]→[カレンダー]タブの、[カレンダーのインポート]をクリックします。インポート先となるカレンダーは、あらかじめ作っておきます。
4. [ファイルを選択]ボタンで、iCalで書き出したカレンダーデータのファイルを選択し、[カレンダー]はインポート先となるカレンダーを選択して、[インポート]ボタンをクリックします。
5. 手順3〜4をカレンダーの数分繰り返して完了です。
こんな簡単にできるんだっけー?と思うぐらい簡単でした。
iCalで書き出したデータが大きいとインポート中にエラーが出るみたいでした。100KB超ぐらい。
1997年あたりにNewton Messagepadを使い始めたときからのスケジュールデータを、歴代PDA間で引き継いできていて、それを丸ごとGoogleカレンダーに載せようとしたからだと思うんですが、エラーが出ても何となくちゃんと入ってるし、あまり気にしないことにしてそのままにしてます。
ブログランキングに参加しています。1クリックよろしくお願いします。