シックハイドロ5パワーセレクトその後
akibyonです。 Schickから500円のクオカードが届きました。忘れてたせいもあるけど、意外に早く届いたという印象。使い始めてから1ヶ月ぐらいたったので、気がついたことを書いておきます。 十分、クアトロ4の代わり
続きを読むakibyonです。 Schickから500円のクオカードが届きました。忘れてたせいもあるけど、意外に早く届いたという印象。使い始めてから1ヶ月ぐらいたったので、気がついたことを書いておきます。 十分、クアトロ4の代わり
続きを読むakibyonです。 前にも書いたような気がするんですけど、何度も書いてもよいじゃないか。もはや酔っ払いが、同じことを何度もしゃべっているような感じのブログだと思っていただいて結構。 ずっと前に千葉に住んでいたとき、近所
続きを読むakibyonです。 iTunes Matchのために、iTunesライブラリをチューニングしているわけですが、カセットテープから取り込んでいたり、TSUTAYAで借りたCDから取り込んでるのもある。そういうのを見なおし
続きを読むakibyonです。 「きっと何者にもなれないお前たちに告げる」 今日は、夜中の1時ぐらいに起きてずっと仕事をしていた。もうすぐ24時間になる。そういうことはしょっちゅうあるので、とりわけ日記に書くことでもないのだけど、
続きを読むakibyonです。 横浜のビブレにまだHMVがあった頃。って言えば、あーあの頃ねとか、知らない人でも、あんなところにHMVがあったのかーとかって思ってもらえたので便利だったんだけど、今は同じ場所にタワレコが復活してるの
続きを読むakibyonです。 日本でのiTunes Matchが開始したその日に登録、すぐに開始しました。マッチング処理〜アップロードがいつまでたっても終わらないという話は、いろんな人が書いていますし、さすがにみんなもう終わって
続きを読むakibyonです。 ライターの仕事関係で六本木ヒルズのAppleに行ってきた。 前に行ったのは、初台のオペラシティにあったとき。Tiger関連の取材で行ったと思い込んでいて、そう話したのだけど、ちゃんと調べてみるとJa
続きを読むakibyonです。 ずっとシッククアトロ4エナジーという電気で刃先が振動するタイプのT字カミソリを使っていました。確か10年近く前に試供品でもらったもの。4枚刃で、刃先に細いワイヤーガードがあり、横滑りさせても肌を切っ
続きを読むakibyonです。 昨日、「〜計画」ってタイトルの元ネタの話をしたのですけど、ネタばらし関係がまだありました。例えば↓これなんですけど。ばらしたい要素が全部入っています。 非Retina MacBook Pro最強化計
続きを読むakibyonです。 先月ぐらいから、ほぼ毎週ポケセンに行ってました。というのも、毎週、メガ進化するポケモンをメガストーン持ちの状態でプレゼントしてくれるキャンペーンをやっていたから。もちろん、どれも持っているから行かな
続きを読むakibyonです。 上の写真は、なくすことを前提で、購入した2本セットのサードパーティ製タッチペン。 3DS LL本体と自作ストラップでつなぎ、これでなくすことはないと思っていた。 ↓(詳しくは下記参照) タッチペンを
続きを読むakibyonです。 KORG Gadget講座の第2回目に行ってきました。 1回目の内容を踏まえて1曲作っていく宿題があって、いろいろ作ってみたのですけど、やればやるほど全然気に入ったものにならなくて、結局スケール機能
続きを読むakibyonです。 頭の中を整理したりアイディアをまとめるためのツールとして、マインドマップとかメモリーツリーなどと呼ばれるものがあります。10年ぐらい前に私も実践的な手法として習ったことがあります。そのときは、速読の
続きを読むakibyonです。 新しい能力を身につけたい気持ちにあきらめをつけられません。いろいろ手を付け過ぎだろうと自分でも思うのだけど、自分の力だけでは気持ちに追いつかないので、プロに積極的に習う、そう決めました。「新しい技術
続きを読む